
恋人との旅行・・・せっかく2人でゆっくり過ごせるのだから、もちろん喧嘩なんてしたくありませんよね?旅行に行くなら喧嘩などせず、楽しい思い出を沢山残しましょう。今回は「恋人と旅行に行くときに注意すべきこと」をご紹介致します。
1.荷物は少なく、予算は多く
場所にもよりますが旅行先では沢山お土産やショッピングを楽しみたいですよね?やはり荷物はできるだけ少ない方が良いでしょう。
パンパンのスーツケースを引きずって行っても、帰りにはお土産が入りきらず、さらに重量オーバで追加料金が発生・・・なんてことも。
持って行くべきものと、現地でも調達できるものを確認して荷造りしましょう。また旅行先では予算は多めに用意をしておいた方がよいでしょう。
2.予定をつめすぎない
2人で何処に行こうかと色々と行きたい所を話し合って予定を決めると思います。せっかくの旅行で普段できない事を楽しみたい気持ちは分かりますが、予定の詰め過ぎは疲労のもとです。
人は疲れるとイライラしてしまうので喧嘩の原因になってしまいます。もちろん現地での時間を無駄にしないために、下調べはしっかりして行きましょう。
外せない物や予約が必要なものだけは先に決めておいて、体調や気分で間を埋めるのも理想的です。計画的に旅行を楽しみましょう。
3.プランを片方に丸投げ
カップルで旅行に行くときに意外聞くのが「自分ばかり計画や準備をしている」という不満です。旅行に行く意思と日程だけは確認してあったものの、相手が具体的な準備や計画を何もしてくれないと、「自分だけ頑張っている」と感じてしまい行く前から不満が溜まり険悪な状態になってしまう場合もあるようです。
旅行は決め事も多いですが、自分で決めれない時に「どうする?」と相談しているのに「任せる」と言った返事が返ってきて余計に苛立ちがこみ上げてしまいます。
恋人との旅行では一緒に計画する時間か楽しいので相手にも手伝ってもらいましょう。
4.お酒は飲み過ぎない
日常生活においても、お酒はカップルの喧嘩になりやすい危険なものです。楽しい旅行はテンションが上って、ついお酒を飲んで楽しみたくなってしまいますが飲み過ぎは禁物です。
旅行先で飲み過ぎてしまいお酒の力がもたらす解放感から、愚痴がこぼれ結果的に大喧嘩してしまう可能性だってあります。
せっかく一緒に過ごす夜に一人だけ酔っぱらって先に寝てしまったら、相手に寂しい思いをさせる事もあるかもしれません。旅行を台無しにしない為にもお酒は程々にしておいた方が良いでしょう。
5.帰宅後にはお礼を言葉にして伝える
ふたりきりの旅行では、自分が思った通りの旅行ではなかったり、相手のカッコ悪い所を見てしまったり・・・なんて事もあります。
あんまり楽しくなかったとしても、せめて帰ってきてから相手に「楽しかったね」「連れて来てありがとう」と感謝の気持ちの言葉を述べるだけで相手の気持ちも違ってくるはずです。
もしかしたら「次の旅行はもっと楽しくしよう!」とより気合を入れてくれるかもしれませんよ。
2人で楽しめる旅行を!!
いかがでしたか?自分の事だけ考えず相手の事も考えて楽しい旅行を楽しみましょう。これはカップルに限らず、友人や家族との旅行でも同じ事が言えます。一緒にいる人と喧嘩のない楽しい旅行にしたいですね!