
失恋や破局って本当に辛いものです・・・。沈む気持ち・減る食欲・職場で平気な顔をするのもしんどくなります。良いと感じることなんてひとつもありません。
そんな困難な時期を乗り越えるために、つい衝動的にやってしまい後から後悔することあるようです。終わったことのせいで幸せは逃したくないですよね?
今回は『失恋後にやりがちな幸せを逃す行動』についてご紹介します。
1.やけ食い、ドカ食い
やけ食いやドカ食いは一度し始めると本当に止まらなくなるので、ドンドン体重が増加することになってしまいます。そうすると増えた体重を元に戻すストレスも感じるはめになるので注意が必要です。
また、太って今までよりモテなくなったことによって自分の自身もなくなってきてしまいます。負の連鎖に陥ることになりますので注意しましょう。
2.心機一転、ショートヘア
昔から「失恋したら髪を切る」なんて言いますが、本当は切りたくないのに自分を奮い立たせるために切ろうと思っているのならやめておいたほうが無難です。
髪は伸びるのに時間がかかるうえ、もし似合わなかったりしたら新しい出会いの妨げにもなってしまいます。
どうしても衝動的にロングヘアーを切りたくなったら最初はボブくらいにしておくのが安心です。
3.ショッピング三昧を楽しむ
失恋後のやり場のない気持ちを、欲しい物を好きなだけ買って晴らしたら、その場ではとてもスッキリします。
ですが、後から到着するクレジットカードの請求を見たときにとんでもないことに・・・なんてことがあるかもしれません。結局ダブルで落ち込んでしまいます。
物で満たされる快感は本当に一瞬です。後から、買ったものを見て「なんでこんな物を買ったんだろう、必要なかった。」と思うような残念な買い物を多くしてしまいます。
よほど貯金に余裕がない限りショッピング三昧は控えたほうがよいでしょう。
4.相手のブログを見る
SNSに日々の生活を書いている方は少なくありません。ですが、それをチェックしていては相手の未練が断ち切れず失恋した気持ちをずるずると引きずることになります。
「今相手が何をしているのか?」と気になっても決して見てはいけません。彼のことを忘れるためにも彼の情報を検索しないようにしましょう。
5.カップルが多いところに出かける
ひとりでいる時ほど、周りのカップルに目がいくものです。仲がよいカップルを見ていると、相手の事を思い出し楽しかった頃の思い出が浮かんできて悲しくなってしまいます。
失恋の傷が癒えるまでは、一人で過ごしやすい場所や女同士で過ごしやすい場所に足を運んだ方が良いでしょう。
6.男関係が激しくなる
恋人を別れて寂しい時、その寂しさで違う男性に癒しを求めてしまう女性がいます。寂しさを紛らせるために次から次へとデートや体の関係を持つのは、れっきとした男性依存症と言えます。
またこの手の女性は寂しさのあまり男性に頼ってしまうのでそれを利用され、さらに傷が深くなってしまうことだってあります。
寂しいのもわかりますが、男性に依存せず女友達に癒してもらった方が良いでしょう。
前向きに考えることが大事!!
失恋後、いつまでも引きずって後ろ向きな女性は、目の前に素敵な男性が現れてもますます逃げてしまいます。
ちゃんと自分の幸せが何なのかということに気づき、本当の幸せを手に入れることが重要ですよ。失恋をしっかりと克服して新しい恋のチャンスをゲットしましょう!